作成者別アーカイブ: akamine

DICECON2023出展レポート!【JELLYJELLYGAMES in 北京】

2023.09.22

你好 我叫赤嶺!
(こんにちは 私の名前はアカミネです!)

先月、中国北京にて8/25(金)~27(日)の間、開催された「DICECON 2023」にて「JELLYJELLYGEMES」が出展いたしました👏👏

中国では最大のボードゲーム展示即売会で、現地の方曰く
来場者数はゲームマーケットの倍!」だそうです!!!
(今年はゲームマーケット2016春の倍の人数が来場されてました。)

そんなイベントに今回、「Pizzicato design」として販売での出展をいたしました!

日本の企業からはアークライト様が展示での出展、そのほか日本のインディーゲームの体験ブースも大きく展開されていました👀

販売するゲームは新作ゲームである「レンレン」「ことば落とし」、そして2023年のエッセンシュピールでも販売予定の「ウィザーズカップ」を持っていきました!

レンレン

ことば落とし

ウィザーズカップ

持参したゲームの言語は「日本語」と「英語」。全て中国語翻訳の説明書付きです!

そもそも現地で英語が通じるのか…?

なんか国交関係悪くないか…?

などなど、様々な不安はありましたが、結果的にはとてもたくさんの方に親切にしていただき
楽しい展示会となっておりましたので、その様子を少しでもお届けできればと思います!

2023年8月25日(金)

この日はビジネスデーとなっており、記者の方や関係者の方のみのなので、場内をゆっくり見て回ることができました。


中国でも遊戯王、ポケモンカードは大人気!他にもワンピースカードゲームなど、TCGが人気みたいです。

我らがJELLYJELLYGAMESのブースはこんな感じです🌈


(私、楽しそうなのに目つきが悪いですね)

ただここで問題発生!!!!!

【中国、電子決済大国すぎて現金誰も持っていない問題】
中国では電子決済の普及率が83%、自販機やコンビニ、スーパーでもお釣りの用意がないので
現金が使えないことがあるほど、全然現金が使えません
ちなみに。誰も現金を持っていなく、スマホを盗んでもパスワードがわからないと意味が無い
という理由でスリなどの窃盗も減っているとのことでした。

私たちのブースでは現金でお釣りを用意していたため、現金しか使えないと伝えると
それなら買えないや…」といったリアクションでした…

今回は急遽通訳の方に支払用のQRコードを用意してもらったのですが。
DICECONの運営さんからは
「次回以降海外の出展用にQRコードを用意する等、対応策を考える」
とご回答いただきました!それがクリアできれば安心して来年も参加できるっ!

 

2023年8月26日(土)

支払問題も一旦解決し!

本日からは一般入場が始まります!


長蛇の列!UTの漫画、アニメコラボTシャツをきている人を多く見かけました。

初日は早期入場もあり、ゲームマーケットのように早足でボードゲーマーが目的地に向かって直進していました、「どこの国でもこういう景色は一緒なんだなぁ」としみじみ感じました。

そんなボードゲーマーたちが足早に向かう先は…?

ボードゲームガチャ!!!!!

これもやっぱり万国共通で人気なんですねーーーー!
(ちなみに、JELLYJELLYGAMESも今年のゲムマでボドゲガチャをするのでぜひ遊びに来てください✨)

中国での現在のボドゲトレンドは

・TCG

・重量級ゲーム

仲間内でしっかり遊べるゲームが人気のようです。
コロナ禍になり、家族で遊べるパーティーゲームのような軽量級ゲームも出てきたが、まだまだ数は少ないとのことでした。
軽量級中心のJELLYJELLYGAMESは中国で受け入れてもらえるのでしょうか…?

ここでまたもや問題発生!!!!!!!

【中国語短すぎてレンレンまともに遊べない問題】
レンレンのルールはここでは割愛しますが、単語の一文字目から単語を予測するという点で。
中国では単語は基本【2文字】で構成されるらしく、1/2見えてたら簡単すぎちゃうね。とのことでした。

ここで現地スタッフの方がまたもや大活躍!中国語でも遊びやすくアレンジを加えてインストしてくれてました🙏(アレンジルールの方はちょっとニュアンスが難しく、有名な詩や論語?で構成していくというもので、逆に日本人には難しそうでした…)

逆に「ことば落とし」は「中国語でも遊びやすい」「パッケージが可愛い」といった理由で大人気でした!


日本のインディゲームの試遊スペースも大盛況でした!

2023年8月27日(日)

本日最終日!


これまでの数々の問題をまるっと中国語で解決してくれた通訳のヤンさんです。とってもおせわになりました。

1日目2日目と中学生英語で接客しつつ、「呼び込みでは中国語使いたいなー」と思っていたので
通訳のヤンさんに「これは中国語でなんて?」「ヤンさんが使ってるこれはなんて意味?」と、
幼稚園児ばりに質問しまくり。

最終日には「こんにちは、日本のボードゲームメーカーです」「これは中国語版、日本語版、英語版です」「こっちおいで坊や」「こっちきて可愛いお姉さん」「ありがとバイバイまたきてね」「そうそうそうそう」を中国語で言えるようになりました✨
もうだいぶ忘れてます。

そのおかげもあり、中国人に間違われることが多くなり。
「中国語で呼び込みしてる中国人が、ゲームの内容喋り出した途端 、中学生みたいな英語喋る。」
という変な状況が出来上がり数々のお客様をびっくりさせることに成功しました。


白坂さんが直接英語でインストに向かう一幕も

ことば落とし、ウィザーズカップの中国語版は、
持参した分は完売いたしました!!!!

そこでちょっとお暇ができたので会場をぶらぶらしていたら。

タンブリンダイスチャレンジだ!!!!!!!!
日本では弊社が流通を担当しており、催事などで同じような企画を弊社もやっていて「やはりどこのメーカーもするよなー」と親近感でほっこりしました。


36点で鬼滅の刃のオセロゲットしました


数は少ないですが、同人ブースもありました。どれもクオリティが高く、これから期待の持てる景色でした。

DICECONの感想

とっても暖かいイベントでした!

最初はタイムリーな国交問題があり、日本企業受け入れてもらえるだろうか…?
とびくびくしていましたが、日本語で話しかけてくれるお客様や、
日本の企業です!と呼び込むだけで興味を持ってくれる方もいて。
最終日の頃はもう全く心配せず過ごしてました。

DICECONでのボランティアスタッフの方もとても親切にしてくれて、不自由なく過ごせました!

ことば落としの中国流通をしたい、といっていただける企業の方もいたり、ビジネス的にも有意義な3日間になったと思います!


DICECONでおしゃれだったので購入したインディゲーム。下戸の私は一生プレイしない、様々な方法でお酒を飲むゲームです。

おまけ

ここからはDICECON以外に、中国にいった際の楽しかった記憶を写真と共に紹介します。


DICECONの主催会社が経営しているボードゲームカフェ「静電森林」!中国ではカフェというよりかはスペースの形態が多いみたいです。


DICECONの会場は北京!北京といえば北京ダック!!!!!


満漢全席だ!!中国では残すのがマナーと聞いていましたが、そもそも食べ切れる量じゃない…


火鍋!!!ごまだれに書いてある福の字が可愛いですね、お店によってこの文字は変わるみたいです。


ここに来て完全初見の食事!茹でた色んなものを、辛い油と辛くない油につけて食べるものです。
わからないけどとっっても美味しかった…


奥の彼は中国在住で日本語が話せるトーマさんです。なんと私と名前が同じ!!!
そんな偶然あります???

DICECONが終わり、香港にも訪問しました!


高層ビルと自然、日本では全く見られない景色で終始見上げていました…


香港のボードゲームショップ&スペース「Jolly thinkers」!「ディセプション」の生みの親の企業です


ストリートにて繰り広げられる「シャンチー」!こういう光景かっこいいですよねー!

香港の雀荘は本当に豪華でした…!

滞在期間は8/24(木)〜8/29(火)!
とても楽しい5日間でした!

2023年現在、中国江の渡航にはビザの申請が必要なのですが、もっと行きやすくなったら個人的に旅行に行きたいなと思えました!
あとは国同士が仲悪くならないでほしーーーーーー!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!!

谢谢!!!!!

「かさねっこ」12月22日発売決定!!発売前レビュー!

2022.11.30

こんにちは!!!

JELLYJELLYGAMES営業担当のアカミネです。

今回は2022年12月22日(木)に発売が決定した「かさねっこ」をご紹介します🐈

購入の参考にして頂けたら幸いですっ✨

パッケージ

とっても可愛いネコちゃんのイラスト!!

側面にもネコちゃんがいいっぱいいます🤗

これ……箱を閉めた時に尻尾がチラ見えするのが…ちょっと可愛すぎますね…

コンポーネント

コンポーネントはこんな感じです!

カラフルな木コマのネコチャンがいいっぱい!!!

カラフルないろんな種類のネコチャン…カワイイですね…

どんなゲーム?

カードに示された通りのネコチャンを集めて、誰よりも早くカードの通りにネコチャンを重ねる
スピードアクションゲームです!

ゲームの説明

よーいどん!でカードをオープンしたら、

真ん中に寄せられた猫ちゃんを集めて、カードの通りにをかさねて
できたらニャー!と宣言して、一番はやく綺麗にできていた人の勝利です!
得点としてお題のカードを受け取ります。

そしたらネコチャンを真ん中に戻して、また最初からになります。

誰かが3回得点したらゲーム終了!その人の勝利です!

ルールはこれだけです!

おすすめポイント!&プレイ感

とにかくネコチャンが可愛くてえらい!!!!!!!

ネコチャンの耳の向きや前後をしっかり見てつまなきゃいけない、かつコマが意外と軽いので
つむのがちょっと難しい。といったところでちょうどいいバランスに仕上がってます✨

「子ども向けのつみきゲームでしょ〜?」と思ってる人ほど驚くと思います!

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

ご予約はこちらから↓

https://shop.jellyjellycafe.com/products/detail/3254

「ニゴイチ」10月19日発売決定!発売前徹底レビュー!

2022.09.28

お題の2語から1語を作れ!!
🙍ニゴイチ🙍

こんにちは!!

JELLY JELLY GAMESです🌈

2022年10月19日(水)に発売が決定した最新作『ニゴイチ』をご紹介します!

 

 どんなゲーム?

 

ズバリ!発想力が試される推理型ワードゲームです!

各プレイヤーは、場に並んでいる複数の単語のうち
指定された2つの単語を連想できる、
1つの単語を発表します。

場にはどのプレイヤーにも指定されていない単語が1つ隠れているので、

その単語を推理しましょう!

ゲームの準備と目標

プレイ人数に応じてテーブルに「数字タイル」を置き、その下に単語カードを並べます。
今回は4人で遊ぶので、1~9の数字タイルを使います!

その後、1~9のいずれかが書かれた数字カードをひとりにつき2枚配ります。

このとき!必ず数字カードが1枚余ります!

そのカードに書かれた数字をシークレットナンバーと呼び、
このシークレットナンバーを推理して当てることがこのゲームの目標です。

 

ゲームの流れ

 

各プレイヤーは連想タイルと回答ボードを手にゲームスタート!

1.連想タイム

各プレイヤーは、配られた数字カード2枚に対応する2つの単語を確認します。
そして、それらから連想できる1つの単語を「連想タイル」に書きます。

だから ニゴイチ!

今回の2語は「うどん」「イヌ」
共通点を無理やりにでもひねり出し、連想できる言葉を考えます。
これがとっても難しい!

うどんは白色だし、犬の名前と言えばシロ。ということで…

「シロ」にします!
伝わるかな……?

全員が書き終わったら一斉に公開。
誰がどの単語をニゴイチしているか、皆さんは分かりますか?
さてさてお待ちかね!これらの情報をたよりに推理を始めましょう🕵



2.予想タイム

 

だれがどの単語を指定されているかを予想し、
シークレットナンバーを見つけ出しましょう!

 

メモ機能付きの回答ボードがとっても便利。

これぞシークレットナンバーだ!と思う回答にいきついたら、
右側の「ANSWER」の部分にその数字を書きましょう。

ほかのプレイヤーが書いた単語を頼りに推理していきます。
「紙」は  「3 ガムテープ」と
4 絵本」
「メロン」は「5 キュウリ」と「9 かき氷」
「漢」は  「6 釣り」と「7 海賊」

と予想!自分が指定された数字は18なので
余った数字、つまり

シークレットナンバーは「2」に違いない!
Q.E.D. 証明完了です🕵

 


3.正解発表&得点計算

全プレイヤーの回答ボードを一斉に公開したら答え合わせ!

シークレットナンバー が書かれたか数字カードをめくると……

「2」でした! 正解!やりました!!!

回答が分かったら、配られていた数字カードすべてを全員がオープン。

ここでみんなで答え合わせ!

「それか~確かに!」「その発想すごい!」というコメントもあれば、
「そのヒントは分からないよ!」
「でもたしかにこの2つの単語は難しいよね…」
などなど、つい語りたくなっちゃう楽しいポイントです✨

ここから得点計算です!

〈得点計算方法〉
①シークレットナンバーを当てることができたら20点

②他のプレイヤーが、自分が指定された数字カードの数字を書いていたら、
 ひとりにつきマイナス10点

自分の数字を書かれないようにする
=他のプレイヤーに自分の数字をいかに予想してもらうか
を考えないと、マイナス点になってしまうんですね。

ゲームの終了

「1.連想タイム」→「2.予想タイム」→「3.正解発表&得点計算」
を1ラウンドとして、全部で5ラウンド行ったらゲームが終了。
最も得点の高い人が勝者です!

まとめ

正体隠匿ゲーム『タイムボム』を代表作にもつ佐藤雄介さんがゲームデザインを担当した今作。
単語を1つ書くだけの、斬新な推理ゲームです!

計200単語の中から2つの単語を指定されるので何度でも遊べます。
ユニークなアートワークは、見ているだけでワクワク!

2語の単語から1語を作り、
1語の単語から2語を予想する
🙍ニゴイチ🙍は、10月19日(水)発売です!

 

以下のリンクから予約購入をすることもできます!
https://shop.jellyjellycafe.com/products/detail/3175

タンブリンダイス第2版発売決定!何か変わったところはあるの?

2022.07.13

こんにちは!!!!

JELLYJELLYGAMES営業担当のアカミネです。

とうとう8月9日(火)に再販が決定したタンブリンダイス!

そこで今回は第2版が作られるにあたり、変更点があったそうなので、そこを紹介します!

まずはパッケージ!

※左が初版、右が第2版となります。

第2版の方が少し発色が良くなってます!
また、ダンボールの強度が上がったためシュリンク(ビニール梱包)が無くなり、初めから持ち手が出ている状態での販売になります!
袋を持っていなくても、購入後の持ち帰りが安心ですね!

また、初版と比べてすこーしだけ小さくなったりもしてます!

※上が第2版です。

これでゲーム会に持って行くときにバックに入りやすくなりますね!(?)

続いて箱を開けてみましょう!

※左が初版、右が第2版となります。

第2版になって梱包材がぎっちり入っています!いくら振っても壊れなさそう!
ダンボールも茶色いものから白いダンボールに変更されています。
写真では伝わり辛いですが、ダンボールの組まれている方向も変わっていたりして、地味ながらより強固な作りになってます!

続いて商品の細かい違いをご紹介します!

※左が初版、右が第2版となります。

ボードの広い方からはロゴがなくなって、狭い方は裏面の穴が変更されています。

この穴、実は収納時とても大切なんです!

初版は下写真のようにキッチリはめ込まないといけないので収納時手間取ったり、雑に扱うと折れてしまう危険性もありました。

第2版では大雑把に収納しても収まるようになってます!これによって折れてしまう危険性も軽減されています!

サイコロの変更点は無いので割愛します!

変更点は総じて片付けやすく持ち運んでも壊れないような仕様になっていると感じました!

みなさま発売をお楽しみに!!!!

JELLYJEELYSTOREでは、タンブリンダイスが5〜6人で遊べるようになる拡張ダイスも好評発売中です。

第2版に先駆けて是非ゲットしておいてください!

購入はこちらから

 

「スプリット」発売前レビュー!「SPLIT」と「スプリット」、何が違うの?

2022.06.22

こんにちは!!!!

JELLYJELLYGAMES営業担当のアカミネです!

いよいよ来週 6/29(水)に発売が迫った「スプリット」!!

みなさんご予約はお済みでしょうか?

以前リメイク前の「SPLIT」のレビューをさせていただきましたが

今回はリメイク前の「SPLIT」とリメイク後の「スプリット」に関して

何が変わったのか?をレビューしたいと思います!

ルールに関しては大きな変更点はないので、以前の記事を見てもらうとわかりやすいです!

リメイク前のものを「旧SPLIT
リメイク後のものを「新スプリット
と表記させていただきます!

JELLYJELLYGAMES新作「スプリット」のリメイク前の作品をご紹介!!

それでは早速パッケージから!

大きさの参考になるかと思い、リップクリームを置いてみました。(伝わるかな…)

新スプリット」は弊社にて発売中の「ミツカルタ 」と同じサイズです!
旧SPLIT」よりも幅が短くなって、エンボス加工も施されているので、いくら持ち運んでもデザインがすり減りづらいですね!

デザインは「旧SPLIT」が白と青でクールなデザインだったものが、カラフルになってより目を引くものになっています!

ルールが簡単なので、旅行などのお供に持ち運んでもらえれば活躍間違いなしですよ!

続いてカードはこんな感じ!

こちらも少し小さくなって、色味がカラフルになっています!

写真では伝わりずらいですが、「新スプリット」はパッケージ同様、エンボス加工がかかっていて、耐久性が上がっています!

色んな人に!色んな場所で!長く遊んでもらいたい!
という工夫が随所に施されています!✨

持っておいて損のないゲームですよ!

購入いただいた際には、是非色んなところで遊んで、感想をお願いします!

ご予約はこちらから!

 

混ぜて遊んだりしてみました。

JELLYJELLYGAMES新作「スプリット」のリメイク前の作品をご紹介!!

2022.06.16

こんにちは!!

JELLYJELLYGAMES営業担当のアカミネです。

今回は6月29日(水)に発売予定のJELLYJELLYGAMES新作「スプリット」の、リメイク前の作品をご紹介します!!

リメイク前の作品はボードゲームサークル「新ボードゲーム党」様の「SPLIT」というゲームになります。
ゲームデザインはあの「タイムボム」の佐藤雄介さん!
面白いことが確定してますね…!

名前に変更はなく、パッケージやコンポーネントをリメイクしての販売になります!

まず、パッケージはこんな感じです!

青と白でクールなパッケージです。
続いてコンポーネント!

カードのみのシンプルなコンポーネントになっています!

そして簡単なゲームの紹介になります!

お題の山札をめくって、

組み合わせてお題の形になるピースカードを同時に刺す!!!!

基本ルールはたったこれだけのシンプルなパズル「分解」ゲームです!

誰よりも早く見つけられた時はとっても気持ちいいですよ!

 

そして!

この度JELLYJELLYGAMESから出る「スプリット」はこんな感じです!


*画像はイメージです、実際の商品とは
多少異なる場合がございますのでご了承ください

とてもカラフルおしゃれなパッケージになってリメイクされます✨✨

最後までご覧いただいてありがとうございました!
発売前にはリメイクされた「SPLIT」との違いを細かくレビューする予定です!お楽しみに!!

「honto」にて「JELLYJELLYGAMESプレゼントキャンペーン」開催中!

2022.06.01

大日本印刷株式会社(DNP)が株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂及び株式会社トゥ・ディファクトと共同で運営する、ハイブリット型総合書店hontoの10周年企画としてボードゲームのキャンペーンが実施中です!

エントリー&対象商品を購入するとプレゼントが当たるお得なキャンペーンになっております!
JELLYJELLYGAMESの商品がプレゼント対象になっているので、気になっているゲームがあれば是非確認してみてください!

さらに!hontoで使えるポイントが10倍になるキャンペーンも実施中!
これからの梅雨入りに備えて、本とボードゲームで家籠りの準備を始めませんか?

キャンペーン期間:6月1日(水)〜6月30日(木)
キャンペーン特設サイト:https://honto.jp/cp/netstore/2022/jellyjellygames-entry.html

「クリプティッド都市伝説」日本語版発売決定!!一足先に遊んでみました!「クリプティッド都市伝説」日本語リメイク決定!!和訳前のゲームをレビュー!

2022.05.26

こんにちは!!

JELLYJELLYGAMES営業のアカミネです!!

弊社から日本語版が発売しているクリプティッドドイツ年間ゲーム大賞2022 エキスパート部門」にノミネートされました👏👏👏

「ゲーム大賞」、私の好きな言葉です。

https://twitter.com/jelly2cafe_PR/status/1528661989416833025?s=20&t=3POz9qQBqnV6wqoGUOl6Cw

そこで今回は!

JELLYJELLYGAMESから発売が決定したクリプティッド都市伝説の翻訳前のゲームをレビューしちゃいます!!!

 

まずはパッケージ!

「クリプティッド」もそうですが、イラストがめちゃくちゃかっこいいですね✨
続いてコンポーネントです!

プレイヤーカードにはそれぞれ未確認生物(クリプティッド)と、それを追う科学者が描かれています。
さらに、エリアを示す街区カードには立ち並ぶ都市とそこに潜むクリプティッドが描かれています。
是非手に取って、隅々まで見ていただきたい、かっこいいイラストになっています!!

 

それでは、ゲームをざっくりとご紹介します!

プレイヤーはそれぞれ、都市から逃げようとする「クリプティッド」と、クリプティッドを追い詰めて捕まえようとする「科学者」に分かれる、2人用のゲームとなってます。

街区カードとチップとトークンを用意して、プレイヤーそれぞれに対応するカードを受け取ったら、ゲームスタートです!

感知フェイズ

プレイヤーが自分の番にできることは
・カードのプレイ
・ワイルドカード(黒いカード)のプレイ
・カードを山札から2枚引く
以上の3つになります。

カードのプレイに関して、カードに書かれている動きのとおりにトークンを移動させることができます!

ワイルドカードは最初は使えませんが、ゲームが進むとカードの効果の中から好きな効果を使える強力なカードになります!

カードのプレイでは必ず元々トークンがあった列から、別の列へ行くよう動くようになって行くので、全てのトークンが列を移動するまで繰り返します。

潜伏フェイズ

トークンが移動し切ったら、「クリプティッド」は自分の潜伏場所を宣言して、該当する場所に黒いチップを置きます。

宣言の方法としては
1:街区カードの両サイドのトークンの数の合計
2:街区カードの両サイドにあるトークンの色の種類
となります。

次に逃げやすいように、どこを宣言するのか。クリプティッドは頭をフル活用するポイントです💡

例)
3色を指定することで、2ヶ所に黒いチップを配置することができます!

黒いチップが置かれたら、両サイドに街区カードを追加します。
これで1ラウンド終了になります。

次はトークンが置いてある列側のプレイヤーからゲームスタートです!

3ラウンド目以降から街区タイルは7枚が上限となり、「クリプティッド」の勝利条件が追加されます。

勝利フェイズ

「クリプティッド」は潜伏場所の宣言時、7枚の街区カードのそれぞれ端のカードを宣言できたら都市から逃亡することができた、ということで勝利になります。

「科学者」は宣言時に「クリプティッド」が黒いチップを1枚しか置けない、または1枚も置けない状況にすることでクリプティッドの包囲に成功した、ということで勝利になります。

例)
潜伏宣言時「個数が3個あるところ」と宣言し、両端に黒いチップが置かれたのでクリプティッドの勝利!!

クリプティッドが黒いチップを一枚しか置ける条件しかないので、科学者の勝利!!

クリプティッドはなるべく均等にトークンを散らせて撹乱し、科学者は偏りを作って追い詰めるようにカードのプレイを考えるのがコツ(?)かもしれませんね!

制限フェイズ 拡張フェイズ

ラウンドの終了時、どちらのプレイヤーも勝利条件を満たしていない場合、「科学者」はすでにある街区カード中で黒いチップが置かれていない、右側か左側の2枚を取り除き、新しい街区カードを両端に設置します。

以上を繰り返し、勝利フェイズに勝利条件を達成できたプレイヤーの勝利になります。また、どちらも勝利条件を満たせず街区カードがなくなってしまった場合、赤いチップをより多く獲得できていたプレイヤーの勝利になります。

※名称や内容は仮のものであり、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

 

カードの細かい効果やワイルドカードの条件など、細かい部分は省略してしまっていますが、そちらは日本語版の分かりやすくなった説明書で確認してください!!

クリプティッド」とはプレイ感が結構違うゲームになっています!

クリプティッド」が推理をして場所を探す探偵」のような体験ができるゲームだったことに対して、
クリプティッド都市伝説」はじりじりと頭を使って相手を追い詰めたり、その包囲網をかいくぐるにはどうすればいいだろう…?というジレンマやハラハラ感があり、逃亡者」と「頭脳派ハンター」のような体験ができるゲームになっています!

最初はプレイに関しては初めは難しく感じるところがあるかもしれませんが。
遊べば遊ぶほど対未確認生物、対科学者の追って追われての臨場感が増していく、いわゆる「スルメゲー」だなと感じました!

日本語版の製品が届いたら、その違いもレビューしたいと思います!!!

是非、ご期待ください!!