先日、大田区にあるデイサービスセンター「虹の里」さんで出張JELLY!レクリエーションをしてきました!
アイデア次第なさまざまなゲームで遊べる「JELLY!」、今回はカルタ・ババ抜き・神経衰弱・言葉遊びゲームなどで遊んで頂きました!
ひとつのゲームでいろんな遊び方ができるのもJELLY!の魅力ですね!
これからも色んな機会でたくさんの人にJELLY!の楽しさを伝えて行きたいです。
2021.01.18
先日、大田区にあるデイサービスセンター「虹の里」さんで出張JELLY!レクリエーションをしてきました!
アイデア次第なさまざまなゲームで遊べる「JELLY!」、今回はカルタ・ババ抜き・神経衰弱・言葉遊びゲームなどで遊んで頂きました!
ひとつのゲームでいろんな遊び方ができるのもJELLY!の魅力ですね!
これからも色んな機会でたくさんの人にJELLY!の楽しさを伝えて行きたいです。
2021.01.18
こんにちは、白坂です。
先日、甥っ子(5才)と姪っ子(4才)に「JELLY!」をプレゼントして、
その中のルールのひとつ「ナナイロカルタ」で遊んだのですが、
すごく盛り上がりました!
数字が書いてない、色だけのカードなので、
小さい子どもでも遊びやすいなぁと改めて思いました。
「ナナイロカルタ」以外のルールは、少しちびっ子には難しかったのですが、
自分たちでオリジナルルールを考えて遊んでいて、
「よくそんなルールすぐ思いつくなぁ」と子どもたちの発想力に感心してしまいました。
カードゲーム「JELLY!」、遊びかたは無限大です!!
ババ抜きの要領で、「ジョーカー」という設定のむらさき色のカードをひいたら減点していき、
0点になったら負け。最初にみんな5点もっている。大人は青のカードもジョーカー扱い(笑)。
途中から、ちびっこのさじ加減でジョーカーの色が増えていくので、
僕「やった、赤だからセーフ!!」
甥っ子「今から赤もジョーカーでーす」
僕「えっそんな!」
みたいな展開になってすごく面白かったです。
2021.01.18
2021.01.18
11月5日発売予定のカードゲーム「JELLY!」の英語版ルールが完成いたしました!
初版の商品には同梱できなかったのですが、PDFで配布いたします。
以下のリンクよりご自由にお使いください。
Rules
Color Nobility
7 Color Cards
Color Doubt
Rainbow Road
Seven Poker
Color Stock
Drop Rainbow
7つのルールまとめてダウンロード(12.8MB)
英語圏にお住まいのみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
2021.01.18
本日より、カードゲーム「JELLY!」予約注文の受付をAmazonで開始いたしました!
お値段は2100円、発売日は11月5日です。
ギフトラッピングもできちゃいます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2021.01.18
カードゲーム「JELLY!」のパッケージデザインを
あしらったTシャツが完成いたしました。
白生地にカラフルなプリントでさわやか&あざやか!
バックプリントにも「JELLY!」
スタッフTシャツとして作成したのですが、
イベント会場限定で販売したりするかもしれません。
(要望多ければネット販売も……?)
よろしくお願いいたします。
2021.01.18
JELLY JELLY GAMESのシラサカです。
本日、「JELLY!」の商品のサンプルが事務所に届きました!
ドキドキしながら仕上がりを確認します……。
イイ感じです!!
心配していたカードの色味や箱の質感、説明書のサイズ感などなど……、
どれも希望通りの仕上がりです。
やっぱり、実際に出来上がった作品を手に取ってみると、グッときますね。
かなりタイトなスケジュールでの制作になってしまったのですが、
なんとか2013年11月4日のゲームマーケットに間に合いそうです。
正式な発売は、11月5日になる予定です。
どうぞよろしくお願いいたします!
2021.01.18
ここにいろんな情報を載せて行く予定です。
こうごきたい!!!